2012年10月08日

写真館はらだの特徴 2/5

良いところ 2

「写真館はらだ」は職人による高度な撮影・仕上げを行っています。

職人(しょくにん、英語:craftsman)とは、自ら身につけた熟練した

技術によって、手作業で物を作り出すことを職業とする人のことです。

日本では江戸時代の士農工商の「工」にあたるが、歴史的に彼らを尊ぶ

伝統があり、大陸より帰化した陶芸工や鉄器鍛冶は士分として遇され

ました。彼らの持つ技術は~~芸(しょくにんげい)とも呼ばれます。

「職人」は主に工業として物を作る人間を指すことが多く、陶磁器など

でも芸術作品として作る者は一般に「陶芸家」などと呼ばれる。

また、転じて熟練した技術を持つスポーツ選手の通称あるいは異名として

も使われている。

写真館はらだの特徴 2/5

「写真館はらだ」も撮影に特化した、職人を意識した店作りをして

います。証明写真〜大事なブライダル、家族写真などスタジオ撮影は

館主みずから撮影!! 現在、他の従業委員が撮影することはありません。

いろんな講習会に行き研鑽を重ね、大先輩から培われてきた営業写真の技術

を基本に、この時代にあった撮影技法を駆使して「写真館はらだ」ブランドを

確立し、発展させていきます。

1枚1枚手作りに専念。最高の品質で代々残るお写真をお渡しする事が出来る

写真館です。

写真道を全うする「写真館はらだ」

小さいお店だからこそ出来る、ブランドです!!






Posted by ウィン at 11:50│Comments(0)写真関係
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。