2008年10月24日
2008年08月11日
おつかれさま
どんなにきつくても、どんなに辛くても、自分の思い通りに行かなくとも、一言も「やめる」と、弱音一つ言わず、頑張ってきたゆうさの高校3年間のボート競技が終わりました。

結果は、準決勝敗退という結果でしたが、自分の怪我と戦い、1年、2年を引っ張ってインターハイまで来ました。
本当にお疲れ様でした。
いろんな意味で勉強させられたし、感動を与えてくれました。
我が娘に、感謝します。
結果は、準決勝敗退という結果でしたが、自分の怪我と戦い、1年、2年を引っ張ってインターハイまで来ました。
本当にお疲れ様でした。
いろんな意味で勉強させられたし、感動を与えてくれました。
我が娘に、感謝します。
2008年08月03日
2008年07月31日
2008年07月25日
暑い毎日
毎日、毎日、暑い日が続きます。
夏だからとは言え、本当に暑いです。
梅雨が早く明けたので、たぶん、長い夏になるのでしょう。
外に出たくない病です。
特に、汗かきの私は、自分自身に外出禁止令を出してます。
夏だからとは言え、本当に暑いです。
梅雨が早く明けたので、たぶん、長い夏になるのでしょう。
外に出たくない病です。
特に、汗かきの私は、自分自身に外出禁止令を出してます。
2008年07月22日
お久しぶり
久しぶりにブログの更新です。
ゆかた祭の告知を見て欲しかったのと、沖縄に行ったり(もちろん仕事)・街のことで外出したり・婚礼の撮影と仕上げがあったり・お宮参りや家族写真の撮影があったり・お泊まり保育の撮影で忙しかったり・・・ラジバンダリ!! (笑)
と時間に余裕がなかったので、更新をしてませんでした m(_ _)m
しかし、暑いですね、、、毎日!!
今日、夕方、雨が落ちましたけど、、、気温は下がらず。
外での撮影がとても辛かったですけど、本日でやっと、一段落です。
また、こまめに更新していきますので、お付き合い下さい (^_^)v
ゆかた祭の告知を見て欲しかったのと、沖縄に行ったり(もちろん仕事)・街のことで外出したり・婚礼の撮影と仕上げがあったり・お宮参りや家族写真の撮影があったり・お泊まり保育の撮影で忙しかったり・・・ラジバンダリ!! (笑)
と時間に余裕がなかったので、更新をしてませんでした m(_ _)m
しかし、暑いですね、、、毎日!!
今日、夕方、雨が落ちましたけど、、、気温は下がらず。
外での撮影がとても辛かったですけど、本日でやっと、一段落です。
また、こまめに更新していきますので、お付き合い下さい (^_^)v
2008年07月06日
2008年06月26日
2008年06月15日
父の日
今日は父の日でした。
ゆうさから、お父さんにケーキが送られました。

果樹の「大黒柱ロールケーキ」だそうです。
嬉しそうに悲鳴を上げるお父さん!! 嬉しそうでした。

それ以上に嬉しかったのが、わたしウィン
密かに狙ってます。

良いにおい (^_^)v
分かるでしょう。欲しそうにしてるのが・・・・
もう待てません。
一口でも良いから、わたしに頂戴 (>_<)

ねぇ〜〜〜頂戴 (*^_^*)
でも、貰えませんでした。
体に悪いし、虫歯になると、大変だからです。
あ〜〜〜ん、何でも食べられる人間に成りた〜〜〜い (-_-)
でも、直ぐに忘れるのが私の良いところ。
後でグリニーズでも、もらお〜〜〜っと!!
By ウィン
ゆうさから、お父さんにケーキが送られました。
果樹の「大黒柱ロールケーキ」だそうです。
嬉しそうに悲鳴を上げるお父さん!! 嬉しそうでした。
それ以上に嬉しかったのが、わたしウィン
密かに狙ってます。
良いにおい (^_^)v
分かるでしょう。欲しそうにしてるのが・・・・
もう待てません。
一口でも良いから、わたしに頂戴 (>_<)
ねぇ〜〜〜頂戴 (*^_^*)
でも、貰えませんでした。
体に悪いし、虫歯になると、大変だからです。
あ〜〜〜ん、何でも食べられる人間に成りた〜〜〜い (-_-)
でも、直ぐに忘れるのが私の良いところ。
後でグリニーズでも、もらお〜〜〜っと!!
By ウィン
2008年06月12日
交通安全指導
今日は幼稚園の交通安全指導の撮影でした。
子供たちは、純粋な大きな目でしっかりとお話しを聞いてました。

自動車社会の現代、交通事故という災難から身を守るのは自分自身でしかないです。
私もしっかり「右見て左見て、もう一度左見て、大丈夫!!」で運転したいと思います。
最近「ヒヤッ!!」とするのが、お年寄りの道路横断と自転車走行です。
こちらを見て車が来てるのを確認してるのに、飛び出してきたり、道路の左に寄せずに真ん中近くを通行したり、十分距離をおいて自転車の横を追い越そうとした時にフラフラッと近寄ってきたりと、、、、
決して悪口ではありません。が、実際とても危険です。どんなに注意してても、どうしようもない時があるかもデス。
お互い過信せず、交通ルールを守って、自分で命を守るしかないですね。
子供たちは、純粋な大きな目でしっかりとお話しを聞いてました。

自動車社会の現代、交通事故という災難から身を守るのは自分自身でしかないです。
私もしっかり「右見て左見て、もう一度左見て、大丈夫!!」で運転したいと思います。
最近「ヒヤッ!!」とするのが、お年寄りの道路横断と自転車走行です。
こちらを見て車が来てるのを確認してるのに、飛び出してきたり、道路の左に寄せずに真ん中近くを通行したり、十分距離をおいて自転車の横を追い越そうとした時にフラフラッと近寄ってきたりと、、、、
決して悪口ではありません。が、実際とても危険です。どんなに注意してても、どうしようもない時があるかもデス。
お互い過信せず、交通ルールを守って、自分で命を守るしかないですね。
2008年06月04日
2008年06月02日
2008年05月30日
高校総体
県高校総体が始まりました。
わが娘も高校3年生。今まで頑張ってきたことの集大成です。
3月、全国選抜に出て怪我をし、半分はあきらめていた3年生での部活。
しかし、なんとか県総体に間に合い頑張っています。
悔いが残らないように、自分なりに精一杯頑張ってほしいです。
わが娘も高校3年生。今まで頑張ってきたことの集大成です。
3月、全国選抜に出て怪我をし、半分はあきらめていた3年生での部活。
しかし、なんとか県総体に間に合い頑張っています。
悔いが残らないように、自分なりに精一杯頑張ってほしいです。
2008年05月27日
虫食いキャベツ
モンシロチョウがいっぱい飛ぶ、キャベツ畑
それは、何を意味しているのか、、、、、

「虫も食わない野菜は食えない」
つまり、無農薬のキャベツ畑です。緑の葉っぱはイモムシが食べて穴だらけになってます。
近くに菜の花も咲いており、チョウチョがいっぱいです。
それは、何を意味しているのか、、、、、

「虫も食わない野菜は食えない」
つまり、無農薬のキャベツ畑です。緑の葉っぱはイモムシが食べて穴だらけになってます。
近くに菜の花も咲いており、チョウチョがいっぱいです。
2008年05月24日
2008年05月23日
蒸しあつ〜〜
今日は、ある幼稚園の理事会会議でした。
バスを降りてから、10分くらい歩くのですが、蒸し暑いこと!!
もう、夜も10時すぎなのですが、湿度が高いです。
日頃、スーツも着ないし、ネクタイもしないので、余計に暑くて・・・
家に着いたと同時に、汗が噴き出してきました。
いまは、シャツ一枚の、おやじの格好をしてます。
まぁ〜〜、もう、おやじなんだけどね (>_<)
あしたは、雨だな!!
バスを降りてから、10分くらい歩くのですが、蒸し暑いこと!!
もう、夜も10時すぎなのですが、湿度が高いです。
日頃、スーツも着ないし、ネクタイもしないので、余計に暑くて・・・
家に着いたと同時に、汗が噴き出してきました。
いまは、シャツ一枚の、おやじの格好をしてます。
まぁ〜〜、もう、おやじなんだけどね (>_<)
あしたは、雨だな!!
2008年05月20日
明日は休館日
明日21日「写真館はらだ」は休館日です。
久しぶりに出張撮影もなく休みモードに入れそうなのですが、、、
私的に用事があり、あるところに昼からこもって、写真を作ります。
「あるところは何処?」かって・・・・
それは内緒です。
「何の写真か?」って・・・・
ほんの一部の人だけれど、この写真だったのかとわかる日が来るでしょう。
まぁ〜〜そのうち、報告します (^_^)v
久しぶりに出張撮影もなく休みモードに入れそうなのですが、、、
私的に用事があり、あるところに昼からこもって、写真を作ります。
「あるところは何処?」かって・・・・
それは内緒です。
「何の写真か?」って・・・・
ほんの一部の人だけれど、この写真だったのかとわかる日が来るでしょう。
まぁ〜〜そのうち、報告します (^_^)v